市販のシャンプーとサロンのシャンプーの違い
みなさんこんにちは!
今回はサロンでお客様にもよく聞かれる市販のシャンプーとサロンのシャンプーの違いについてご紹介いたします。
■市販のシャンプーとは■
市販で売っているシャンプーは石油系のシャンプーと言われるもので洗浄力が非常に強く、髪の毛を痛めてしまう原因にもなる可能性が....。
また、頭皮に必要な油分まで洗い落としてしまうため、頭皮がベタつきや、フケの原因にもなるんです。
特にカラーをしていたり、パーマをされている方は持ちが悪くなります。
頭皮のべたつきを感じている方にはおすすめです。
■サロンのシャンプー■
サロンで売っているシャンプーはボディーソープにもある肌に優しい弱酸性が多く、地肌への負担が少ないんです!もちろん髪の毛にも!
その中でもアレルギー、乾燥肌、敏感肌などなど、様々な肌の悩みに対応できるシャンプーもあるので、肌の悩みに合わせたシャンプーを選ぶことができるんです!
■市販のシャンプーのメリット■
・泡立ちが良く、泡を立てるのに時間がかからない
・シャンプー後の指い通りが良く使いやすい
・値段が安い
・いつでも買える
・香りが強い
などメリットがたくさんありますが、やはり成分が良いとは言えないので市販のシャンプーに関しては "洗うもの" であって ”髪の毛や頭皮を改善するものではない” という認識で良いと思います。
■サロンのシャンプーのメリット■
・低刺激で髪や肌への負担がかからない
・パーマ、カラーのもちが良くなる
・手触りを良くする成分の偏りが少ない
・個性的な香りが多い
・髪質にこだわっている
・洗浄ダメージがかなり減らされる
などこちらもメリットがたくさんあるのですが、やはりコストがかかってしまいます。
ですが、サロンのシャンプーは使い続けると明らかに髪質が変わります。
成分が良いので頭皮、髪の毛の補修はもちろんのこと朝の広がりや、うねり、硬い髪の毛がやわらかくなるなど髪の質自体を向上させてくれるのです。
■市販のシャンプーの注意点■
"サロンのシャンプーって高くて.."
"続けられる自信が無い"
色々ありますよね。
そんな時市販のシャンプーを使う中で1番気をつけて見てほしいところがあります!!!
市販のシャンプーで最も注意するべきポイント
最も気をつけて見てほしいところ...
それは
【成分表】
シャンプーを選ぶ時、よーーーーく見てみてくださいそこに
"ラウリル硫酸ナトリウム"
"ラウリル硫酸カリウム"
"ラウレス硫酸ナトリウム"
"ラウレス硫酸TEA"
これが入っているかよく見てみてください!
これが入っているシャンプーは特に要注意です。
特に乾燥肌、敏感肌の人はNGです!!!
カラー、パーマのダメージ促進にも繋がります。
市販のシャンプーでもよく見て使ってみてください!
洗い流さないトリートメントなども一緒に使うといいですよ。
自分に合ったシャンプーを見つけましょう!
サロンでも、お客様の髪質に合ったシャンプーを提案するので、ぜひご相談ください!
0コメント